
磯村翔之
ヴァイオリニスト
ニュージーランド出身のヴァイオリニスト。17歳でオークランド・フィルハーモニア・オーケストラ主催のKBB全国音楽コンクールを優勝、同オーケストラとのコンチェルト共演を果たし、一躍注目を集める。
ニュージーランド全国を始め中国、日本、ドイツ、マルタ、オーストラリアでの演奏・ツアー経験を持ち、2017年には各国の国際コンクールでの受賞経験を経てアメリカやイタリアの国際音楽祭に演奏家として招待される。オークランド大学在学中には北京で行われたPAMS音楽祭にニュージーランド代表として招待され、室内楽リサイタル公演を行った。国内外問わず、数々のコンクールでの優勝経験を持ち、これまでにオーストリアのザルツブルグヴァーチュオーゾ国際コンクール、アメリカのAFAF国際音楽コンクール、KBB全国音楽コンクール、オークランド大学コンチェルトコンクール、ペットマン全国ソリストコンクール、タウランガ全国コンチェルトコンクールにて優勝。ソリストとしてはオークランドフィルハーモニアオーケストラ、オークランド大学交響楽団、アカロアインターナショナルミュージックフェスティバルオーケストラ、ロングベイチャンバーオーケストラなどと共演。
様々な音楽祭にも出演し、室内楽ではジョナサン・モートン、スティーブン・デ・プレッジ、クリオ・グールド、ブリジット・ダグラスなどと共演している。また、エリーナ・キャッツ=チェルニン(AUS)、ミッシー・マッゾーリ(USA)、ベンヤミン・ヌス(GER)、ラモン・ヴァン・エンゲレンホーヴァン(NL)、チェン・ヤオ(CHN)など、ジャンル問わず世界各国の作曲家との交流を持ち、数多くの世界初演を果たしている。
クラシック以外での活動は主に磯村ショウノ名義
で行っています
「ファイナルファンタジーシリーズ-A New World- in NZ」
担当:コンサートマスター、オーケストラルマネージャー
内容:ファイナルファンタジーシリーズ公式コンサートシリーズ
初のニュージーランドツアー
「ヒュー・ジャックマン ワールツアー in NZ -Spark Arena 2 Days-」
担当:コンサートマスター、オーケストラルマネージャー
内容:世界的知られる俳優・歌手のヒュー・ジャックマン氏率いる
ツアーグループの公式アリーナツアー
「弘田佳孝 selfportrait of noise」
担当:ヴァイオリン演奏
内容:人気RPGシリーズシャドウハーツの作曲家弘田佳孝氏プロデュースの
トリオコンサートシリーズ。ヴァイオリンに磯村ショウノ、ピアノにベンヤミン・ヌス、チェロに弘田佳孝氏自身が参加。
「磯村ショウノ&谷岡久美リサイタル featuring 水田尚志」
担当:ヴァイオリン演奏・主催
内容:磯村ショウノ演奏・主催によるコンサートシリーズ第二弾。
ゲスト作曲家はファイナルファンタジーXIII−2、ファイナルファンタジーXIで知られる水田尚志氏。
「磯村ショウノ&谷岡久美リサイタル featuring 岩垂徳行」
担当:ヴァイオリン演奏・主催
内容:磯村ショウノ演奏・主催によるコンサートシリーズ第一弾。
ゲスト作曲家は逆転裁判、グランディアシリーズで知られる岩垂徳行氏。
「Twelve Doors -Tribute to Noriyuki Iwadare-」
担当:企画、演奏、プロデュース、英訳、ジャケットデザイン原画
作曲・監修:岩垂徳行
編曲:大島ミチル、エリック・ロス、ベンヤミン・ヌス、ベン・ゲイラー、
ソフィア・ライ、八木遼太郎
演奏:磯村翔之、ベンヤミン・ヌス
内容:逆転裁判シリーズで知られる作曲家岩垂徳行氏の作家30周年記念アルバム
「GODSHARD CHRONICLES」
担当:ゲーム内BGM作編曲、ヴァイオリン演奏 - 開発中
制作:株式会社ジェイキャットゲームズ 作曲:岩垂徳行・磯村ショウノ(共作)
演奏:岩垂徳行、磯村ショウノ、土屋玲子、ジョンポール・グロヴァサ
内容:アメリカの小説家エルモンディーントッド氏の同名ファンタジー小説シリーズ初のゲーム化作品。磯村が岩垂徳行氏(グランディア、逆転裁判シリーズ)と共にメインコンポーザーを務める。
ゲストクリエイター:脚本家重馬敬(ルナシリーズ)、作曲家なるけみちこ(ワイルドアームズシリーズ)、作曲家谷岡久美(ファイナルファンタジーシリーズ)、モンスターデザイナー松浦聖(聖剣伝説シリーズ)、歌手エミ・エヴァンス(ニーアシリーズ)、歌手ジェニファー・スタイジル(ルナシリーズ)など。
「CaTHarSiS -The Last of Atelier-」
担当:ゲーム内BGM作曲、ヴァイオリン演奏、メインテーマ編曲 - 開発中
制作:Mana、講談社ゲームズ
作曲:Mana、磯村ショウノ、御伽宗太郎、uzu_ars
「PENNY BLOOD」
担当:ゲーム内BGMヴァイオリン演奏・ノイズパート - 開発中
制作:株式会社シェード 作曲:弘田佳孝
内容:シャドウハーツシリーズのメインスタッフが集結して製作中ダークファンタジーのRPG
「LINK: The Unleashed NEXUS RH」
担当:ゲーム内BGMヴァイオリン演奏、ストリングスパート一部編曲 - 開発中
制作・作曲:Reminisce
内容:2010年にリリースされたLINKの家庭用ゲーム機向けフルリメイク作品。

お仕事のご連絡は下記の入力フォーム
またはメールアドレスから:
日本での活動情報: